踊り込み

踊り込み · 07日 12月 2024
初心者講習会のワークショップが終わって例会ではテーマコールがスタートしています。 今日のテーマコールはダブルトラックでした。 ダブルトラックから 1.2Lady chain 2.Dixie Style Wave 3.Flutter Wheel 4.Reverse Flutter Wheel の4種類のコールがかかりました。...
踊り込み · 16日 12月 2023
今日の例会は、いつもより少し多くのダンサーさんが集まって7セット近くの人数になりました。 ただ今日に限って借りている部屋が狭かったので5セット以上、作られることはありませんでした。 来週はクリスマス例会なので更に多くのダンサーさんが集まって頂けると思っております。...
踊り込み · 12日 2月 2023
初心者講習会が始まる3月末までは毎週、テーマコールが1チップがプログラムに入りますが今週は3種類のコールの1&1/2でした。 ・ハーフ・シャッセイ(Half・Shassay)1&1/2 ・ズーム(Zoom)1&1/2 ・スクート・バック(Scoot・Back)1&1/2...
踊り込み · 17日 11月 2022
水曜日は2週間に1回のサブ例会のようなもので一時は開催をしていない時期もありましたが最近は復活しております。 昨日は土曜日例会に負けずプラスでも5セットできておりました。 その中でエイシー・ドゥシー(Acey Deucey)を苦戦していましたので解説します。...
踊り込み · 25日 10月 2022
日曜日に勉強会に行ってきましたが、そこで教わった中で ・イメージコールの超入門 ・ニューヘキサゴン が特に刺激になりました。 イメージ・コールに関しては超入門だったので動きやコールの幅に制限がありましたがコール手法が違うので新鮮に感じましたが同時に、とても奥が深いコール方法だなと感じました。...
踊り込み · 25日 10月 2022
来月、ダンスの資格を取得するのに勉強をしていますが、今回の試験と関係の無い範囲ですが内容が面白いものもありましたので紹介します。
踊り込み · 18日 8月 2022
1個前のブログでDBDについてフォーメーションについて説明をしていなかったので、こちらで書きます。 ベーシック・メインストリームまでのフォーメーションは日本スクエアダンス協会のホームページが、たくさんのフォーメンションが見れるので良いかと思いましたのでリンクを下記につけました。...
踊り込み · 17日 8月 2022
DBDが苦手なダンサーの為に解釈?の仕方を今回は書きます。 DBDは人によってはオールポジションダンスと解釈する人もいます。 DBDの訳はDance By Definitionとは訳すと「定義通りに踊ってください」です。 DBDの考え方の構造は 1.8人のフォーメーションと自分のポジションを理解する 2.定義通りに踊る...
踊り込み · 10日 8月 2022
クールコールでメインストリーム(以降MS)のDBD(Dance by Definition)の松井和也さんのチップを解説したいと思います。 篠ケ谷さんも同じですがシークエンスごとにテーマが変わっていく素晴らしい内容です。 ・コールの対象者が一部or全員の指示の切替で普段と違うボディーフローのコール ・指定されたダンサーのランのアラウンド3or2...
踊り込み · 09日 8月 2022
クールコールでメインストリーム(以降MS)のDBD(Dance by Definition)のチップがあったので久しぶりに踊り込みの内容を書きたいと思います。 最初に篠ケ谷さんのコールの内容ですが見ていて覚えている範囲で ・1/4Tag Formation(注1)からのダブル・トラック フォーメーションからディキシー・スタイル...

さらに表示する